2017年11月08日
第三回関西芋煮会①
ドーモ、ひばちです。お久しぶりです。
今回は半年に一度となりつつある関西芋煮会に参加してきました!

今回は総勢22名が参加!諸外国勢の皆さんもありがとうございました!!
今回は遅刻しなかったぞ!ホントだぞ?(待ち合わせに10分くらい遅刻したのは内緒)
前日から雨で当日の予報も雨という最悪の状況の中、晴れ男が混じってていたのか奇跡的に曇りで予定通り開催!(尚雨天決行)

平和なセーフティ


#ミリタリー物販コーナー
すごいお値段ですごいモノが売っていました!
ゲームは3回だけであとは撮影などフリータイム。
まずはゲーム中の写真をば!






そしてひばち


いつもの291のお兄さん
ホント撮影ありがとうございます!!
というわけでゲーム終わり。
自由時間ということでツイッタ―のフォロワー=サンがご飯作ってくれました!


LHT Gen3着た3つ星シェフ。すごくおいしかった!

ご飯ができるまでのミニゲーム「ランヤードバトル」


ひばちたちがご飯食べている裏でイイコトしてた模様

アブナイ……!
②へ続く
今回は半年に一度となりつつある関西芋煮会に参加してきました!

今回は総勢22名が参加!諸外国勢の皆さんもありがとうございました!!
今回は遅刻しなかったぞ!ホントだぞ?(待ち合わせに10分くらい遅刻したのは内緒)
前日から雨で当日の予報も雨という最悪の状況の中、晴れ男が混じってていたのか奇跡的に曇りで予定通り開催!(尚雨天決行)

平和なセーフティ


#ミリタリー物販コーナー
すごいお値段ですごいモノが売っていました!
ゲームは3回だけであとは撮影などフリータイム。
まずはゲーム中の写真をば!






そしてひばち


いつもの291のお兄さん
ホント撮影ありがとうございます!!
というわけでゲーム終わり。
自由時間ということでツイッタ―のフォロワー=サンがご飯作ってくれました!


LHT Gen3着た3つ星シェフ。すごくおいしかった!

ご飯ができるまでのミニゲーム「ランヤードバトル」


ひばちたちがご飯食べている裏でイイコトしてた模様

アブナイ……!
②へ続く
2017年08月07日
関西S95祭
ドーモ、ひばちです。あっついですね……。
暑すぎて花生えますよ

さて、先日6/10トレンチにてシステム95を主体として装備イベント?と称して定例会にお邪魔してきました。(ホントゲームもせずすみません……)
午前中は普通にゲームに参加!
ゲーム中の写真?ありませんよ(

集合写真な
お昼休みには手前でちょこちょこ小ネタ撮影

集まったらやるよね<叉銃

S95を着た面々でカメラを囲む

イメージ


久し(2か月)ぶりにきたトレンチは訓練所見たくなってるしS95いるしこれはnSAKでは!?
午後ゲームをさぼって奥でグダグダ

とっても暑かった記憶
何かごそごそしてる……


偽装ごっこ
花生えるww

センセイからP8のマガジンを受け取る訓練生

しかしセンセイ自ら発砲
そしてこのころツイッタ―上で荒ぶる〇〇シリーズが流行っていた……!
流行に敏感な若芋たちである!!(疲れた)
疲れたのでセーフティに戻る

このあとは雑談してたりゲーム参加してたり非常に自由気ままに遊んでましたねw
はじめてイベント?を主催しましたが大変ですねこれ(^^;)
あー出来たこう出来たばかりです……
さて第3回関西芋煮会ですが10月14日です!!
http://twipla.jp/events/248055 詳細は右のURLから!

◆鍛えよう◆
また第二回S95会も企画中!http://twipla.jp/events/271408
ではではオタッシャデー!
暑すぎて花生えますよ

さて、先日6/10トレンチにてシステム95を主体として装備イベント?と称して定例会にお邪魔してきました。(ホントゲームもせずすみません……)
午前中は普通にゲームに参加!
ゲーム中の写真?ありませんよ(

集合写真な
お昼休みには手前でちょこちょこ小ネタ撮影

集まったらやるよね<叉銃

S95を着た面々でカメラを囲む

イメージ


久し(2か月)ぶりにきたトレンチは訓練所見たくなってるしS95いるしこれはnSAKでは!?
午後ゲームをさぼって奥でグダグダ

とっても暑かった記憶
何かごそごそしてる……

偽装ごっこ
花生えるww

センセイからP8のマガジンを受け取る訓練生

しかしセンセイ自ら発砲
そしてこのころツイッタ―上で荒ぶる〇〇シリーズが流行っていた……!
流行に敏感な若芋たちである!!(疲れた)
疲れたのでセーフティに戻る
このあとは雑談してたりゲーム参加してたり非常に自由気ままに遊んでましたねw
はじめてイベント?を主催しましたが大変ですねこれ(^^;)
あー出来たこう出来たばかりです……
さて第3回関西芋煮会ですが10月14日です!!
http://twipla.jp/events/248055 詳細は右のURLから!

◆鍛えよう◆
また第二回S95会も企画中!http://twipla.jp/events/271408
ではではオタッシャデー!
タグ :関西S95祭
2017年05月02日
西側装備祭3rd
ドーモ、ひばちです。

ドヤ顔寝そべりG28

今回はくずき様主催の西側装備祭3rdに参加しました!
今回で実質最終回となる西側装備祭。前回と比べてドイツ連邦軍、イギリス軍が増強され、国際色豊かになりましたね

ドイツは5人!
イギリスについてはKafu'様や裸の男爵様がレポートしてくれます(丸投げ)
んじゃひばちなりのレポート行ってみよう
ε=┌(;・_・)┘


海軍と協力体制を築く合同演習の一枚(的な
海軍狙撃チームと独陸軍の選抜射手

地図を囲んで作戦会議

たしか北和地域の地図だったはず……。
前回の日米独露作戦会議もよかったですが、こうして小道具があるっていいですね。
ゲーム中の様子
センベエ=サンのマウントが飛んでったり、フロントサイトが旅に出たりとトラブルに事欠きませんでした



ローラー作戦を実施するもフロントサイトは見つからず……。
インタビューを受けましたが何の用意もしていなかったことが災いして、ぐっだぐだになってしまいました……。

G3の無可動実銃
こうしてみるのは初めてです。すごい

そしてゲーム中に投入されたG98k


これが強いのなんの……。キル数もすごかったそうな……。

志村! 後ろ、後ろー!

またセンベエ=サンがドローンを使って空撮してくれました!
電波が届かず行方不明になるアクシデントもありましたが、無事回収!
空撮ってのも趣があっていいですね!

何かを召喚しようとしている図(それをとるフォロワー=サン)(またそれをとるカメラマン=サン)




同じ迷彩が集まると絵になりますねぇ
最後に謝辞をば
今回も主催されたくずき様
カメラを回していただいたビスコ様
そして参加者の皆様
ありがとうございました!!
ではでは

オタッシャデー!

ドヤ顔寝そべりG28

今回はくずき様主催の西側装備祭3rdに参加しました!
今回で実質最終回となる西側装備祭。前回と比べてドイツ連邦軍、イギリス軍が増強され、国際色豊かになりましたね

ドイツは5人!
イギリスについてはKafu'様や裸の男爵様がレポートしてくれます(丸投げ)
んじゃひばちなりのレポート行ってみよう
ε=┌(;・_・)┘


海軍と協力体制を築く合同演習の一枚(的な
海軍狙撃チームと独陸軍の選抜射手

地図を囲んで作戦会議

たしか北和地域の地図だったはず……。
前回の日米独露作戦会議もよかったですが、こうして小道具があるっていいですね。
ゲーム中の様子
センベエ=サンのマウントが飛んでったり、フロントサイトが旅に出たりとトラブルに事欠きませんでした



ローラー作戦を実施するもフロントサイトは見つからず……。
インタビューを受けましたが何の用意もしていなかったことが災いして、ぐっだぐだになってしまいました……。

G3の無可動実銃
こうしてみるのは初めてです。すごい

そしてゲーム中に投入されたG98k


これが強いのなんの……。キル数もすごかったそうな……。

志村! 後ろ、後ろー!

またセンベエ=サンがドローンを使って空撮してくれました!
電波が届かず行方不明になるアクシデントもありましたが、無事回収!
空撮ってのも趣があっていいですね!

何かを召喚しようとしている図(それをとるフォロワー=サン)(またそれをとるカメラマン=サン)




同じ迷彩が集まると絵になりますねぇ
最後に謝辞をば
今回も主催されたくずき様
カメラを回していただいたビスコ様
そして参加者の皆様
ありがとうございました!!
ではでは

オタッシャデー!
タグ :西側装備祭
2017年05月01日
第二回関西芋煮会3
世間ではポテチ用のジャガイモが足りないらしい……ならば

探しに行こう
ドーモ、ひばちです。
パート3始まるよ!

んじゃ、見ていこう!
こんなメインイベント的イベント
モデルガンP8パンパン会
昨年12月ごろタナカワークスより発表されたモデルガンP8
ブンデスクラスタ向けというニッチな需要にこたえた神企業
私も欲しいです
そして一部で人気のあるM2を単射する独軍兵にマシーンガーンさせる動画リエナクト
んじゃ画像の続き行こう!

特殊部隊合わせ

元ネタらしい


黄昏る三色組

戦闘態勢の三色組


この辺治安悪いみたいだし増援欲しいねぇ(的な

狙撃手と観測手

たぶんゲーム後だと思うんだけど追い打ちをかける伊軍と独軍

砲撃を受けるドイツ軍兵士リエナクト
上手いこと砂が飛ばなくて何度もやり直し(^^;

今回ご協力いただいたドイツ以外の皆さん
(イタリアの方はドイツもされてるそうで)

そして今回集まった鉄砲と戦車
圧倒的ですよ
そんなこんなで無事第三回関西芋煮会は閉幕!
つぎは10月か11月らしいです。備えよう。
さて謝辞をば
今回も主催してもらったルキポンさん!
たくさん写真を撮ってもらったカメラマンの皆さん!
そして全国から集まった参加者の皆さん!
ありがとうございました!!
ここからは余談なんですが、6月上旬トレンチにてS95を主体として定例会殴り込みやります。
6/10になってなってます。
ではではオタッシャデー!

探しに行こう
ドーモ、ひばちです。
パート3始まるよ!

んじゃ、見ていこう!
こんなメインイベント的イベント
モデルガンP8パンパン会
昨年12月ごろタナカワークスより発表されたモデルガンP8
ブンデスクラスタ向けというニッチな需要にこたえた神企業
私も欲しいです
そして一部で人気のあるM2を単射する独軍兵にマシーンガーンさせる動画リエナクト
んじゃ画像の続き行こう!

特殊部隊合わせ

元ネタらしい


黄昏る三色組

戦闘態勢の三色組


この辺治安悪いみたいだし増援欲しいねぇ(的な

狙撃手と観測手

たぶんゲーム後だと思うんだけど追い打ちをかける伊軍と独軍

砲撃を受けるドイツ軍兵士リエナクト
上手いこと砂が飛ばなくて何度もやり直し(^^;

今回ご協力いただいたドイツ以外の皆さん
(イタリアの方はドイツもされてるそうで)

そして今回集まった鉄砲と戦車
圧倒的ですよ
そんなこんなで無事第三回関西芋煮会は閉幕!
つぎは10月か11月らしいです。備えよう。
さて謝辞をば
今回も主催してもらったルキポンさん!
たくさん写真を撮ってもらったカメラマンの皆さん!
そして全国から集まった参加者の皆さん!
ありがとうございました!!
ここからは余談なんですが、6月上旬トレンチにてS95を主体として定例会殴り込みやります。
6/10になってなってます。
ではではオタッシャデー!
タグ :関西芋煮会
2017年04月02日
第二回関西芋煮会2
さてお昼を挟んで待望の撮影会へ!
尚ひばちの記憶が曖昧なので順番とか滅茶苦茶です

誰かが航空支援を呼んだみたいです……。

集合写真~

ま、冒険を始める前に篝火灯しときましょ
≪この先 画像が 並んでいるぞ≫

芋の祭壇


「今年もよいナイロンが手に入りますように( ̄人 ̄)」
「はい、カット~」

MG3他vs反抗市民


ベルトリンク切れてないしMG2かな(すっとぼけ)


つよい

身体検査~


「白状せんかい!」
「ボクは悪い羊飼いじゃないよぉー……。」

見かねて憲兵=サンが仲裁

「ほら、ちゃんと話して」



「この人、僕の大砲に触りました」

遠近法による羊飼い

なお私は一部始終ばっちり見てました(蒼い世界)

さて、お迎えのヘリも来たので今回はここまで!
つづきはいつかに……ね?
オツカレサマドスエ!
尚ひばちの記憶が曖昧なので順番とか滅茶苦茶です

誰かが航空支援を呼んだみたいです……。

集合写真~

ま、冒険を始める前に篝火灯しときましょ
≪この先 画像が 並んでいるぞ≫

芋の祭壇


「今年もよいナイロンが手に入りますように( ̄人 ̄)」
「はい、カット~」

MG3他vs反抗市民


ベルトリンク切れてないしMG2かな(すっとぼけ)


つよい

身体検査~


「白状せんかい!」
「ボクは悪い羊飼いじゃないよぉー……。」

見かねて憲兵=サンが仲裁

「ほら、ちゃんと話して」



「この人、僕の大砲に触りました」

遠近法による羊飼い

なお私は一部始終ばっちり見てました(蒼い世界)

さて、お迎えのヘリも来たので今回はここまで!
つづきはいつかに……ね?
オツカレサマドスエ!
タグ :関西芋煮会
2017年03月17日
第二回関西芋煮会1
ルキポン=サン「ドーモ、主催です。今日ゲームやりたい人~」
芋い面々「……。」(沈黙のセーフティ)
ルキポン=サン「あれ!?」
やあ、よく来たね。ひばちの部屋にようこそ。
バッテリーとか弾とかガスとか持ってかなくてもいいよね~みたいに考えてた人です。

メディック待ちの図
今回は午前中のゲームの様子だよ。





集まるだけで絵になりますね。
特別ルール付メディック戦の説明中。
・同チームならだれでもメディックになれる。
・メディック行為の前にアイサツすべし。
・復活はジャンケン。負傷者が勝つまで続く。
私は結構アイサツを忘れることが多かったり(^^;
この日初めてG28にバッテリーを入れて動かしました。
ホップ調整とかゼロインとかやってなかったり、スコープが近かったりで当たるものも当たりません(^^;

弱い
一戦目



二戦目




三戦目








四戦目


私が撃たれた様子もばっちり映ってますね(^^;
あとは何戦目かわからないけどGooooodなお写真があったのでうpして今回は終わり。

いろいろ問題になりそう
ではオツカレサマドスエ!
芋い面々「……。」(沈黙のセーフティ)
ルキポン=サン「あれ!?」
やあ、よく来たね。ひばちの部屋にようこそ。
バッテリーとか弾とかガスとか持ってかなくてもいいよね~みたいに考えてた人です。

メディック待ちの図
今回は午前中のゲームの様子だよ。




集まるだけで絵になりますね。
特別ルール付メディック戦の説明中。
・同チームならだれでもメディックになれる。
・メディック行為の前にアイサツすべし。
・復活はジャンケン。負傷者が勝つまで続く。
私は結構アイサツを忘れることが多かったり(^^;
この日初めてG28にバッテリーを入れて動かしました。
ホップ調整とかゼロインとかやってなかったり、スコープが近かったりで当たるものも当たりません(^^;

弱い
一戦目



二戦目



三戦目



四戦目


私が撃たれた様子もばっちり映ってますね(^^;
あとは何戦目かわからないけどGooooodなお写真があったのでうpして今回は終わり。

いろいろ問題になりそう
ではオツカレサマドスエ!
2017年03月13日
コールド・スプリング・トレンチ
まだ少し寒いトレンチは非常ににぎわっていた。


(プライバシー保護のためモザイクがかかっています)
遅刻気味に到着したひばち一行はいそいそと支度を始める。見知った顔もちらほら見えるがほとんどが初対面である。コンテナから迷彩服を取り出す。
用意が一段落したとき、突然背後に人の気配が!
「ドーモ、ひばち=サン。センベエです。」
突然のアイサツにひばちは狼狽!アイサツはされたら返さねばならない!
「ド、ドーモ、センベエ=サン。ひばちです。」
アイサツを終えたコンマ02秒後センベエの決断的なチョップ突きがひばちの胸を貫いた!
「イヤーッ!」「グワーっ!」
ひばちの背中から槍めいた貫手が生えている。そして一気に引き抜くとその手にはグロテスクに蠢く心臓が握られている!
センベエはそれを一瞥して握りつぶした!
「サヨナラ!」
ひばちは爆発四散!
しかし見よ!卓越したニンジャ視力がなければ見えなかったであろう!爆発したのはひばちの本体のみであった!
そしてイクサは待ってくれないのだ。
「バカめ、それは本体だ。ドーモ、□□□□[修正済]=サン。ひばちです。」
「ドーモ、ひばち=サン。□□□□[修正済]です。」
ジョルリ・ジツの分身がアイサツする。
お互いに見合ったまま動かない。隙がない。ひばちはヤバレカバレにカラテを出す。当然防がれる。
「西側装備祭りでもよろしく」
挨拶を済ませて解散。その後再び戦場でまみえる……。
第2回関西芋煮会につづく


(プライバシー保護のためモザイクがかかっています)
遅刻気味に到着したひばち一行はいそいそと支度を始める。見知った顔もちらほら見えるがほとんどが初対面である。コンテナから迷彩服を取り出す。
用意が一段落したとき、突然背後に人の気配が!
「ドーモ、ひばち=サン。センベエです。」
突然のアイサツにひばちは狼狽!アイサツはされたら返さねばならない!
「ド、ドーモ、センベエ=サン。ひばちです。」
アイサツを終えたコンマ02秒後センベエの決断的なチョップ突きがひばちの胸を貫いた!
「イヤーッ!」「グワーっ!」
ひばちの背中から槍めいた貫手が生えている。そして一気に引き抜くとその手にはグロテスクに蠢く心臓が握られている!
センベエはそれを一瞥して握りつぶした!
「サヨナラ!」
ひばちは爆発四散!
しかし見よ!卓越したニンジャ視力がなければ見えなかったであろう!爆発したのはひばちの本体のみであった!
そしてイクサは待ってくれないのだ。
「バカめ、それは本体だ。ドーモ、□□□□[修正済]=サン。ひばちです。」
「ドーモ、ひばち=サン。□□□□[修正済]です。」
ジョルリ・ジツの分身がアイサツする。
お互いに見合ったまま動かない。隙がない。ひばちはヤバレカバレにカラテを出す。当然防がれる。
「西側装備祭りでもよろしく」
挨拶を済ませて解散。その後再び戦場でまみえる……。
第2回関西芋煮会につづく
2017年02月18日
最近の買い物記録
ドーモ、ひばちです。
今回は1月末から今月にかけて入手したアイテムをご紹介。

かなり苦しい会計です。実際安くない
一つ目!

Bundeswehr Motorradkombi

キルティングライナー付き
戦車兵用つなぎと違い肩肘腰膝にプロテクタが入っております。
ヤフオクにて購入

ライナーと一緒に着るとサイズぴったり
12月納車したSR400はすんなり乗れましたが、メイトはきついですね……。(プロテクタが尻に刺さる…)

いずれはこうしたいかな(バイク三台目はキツイけど……)
二つ目!

VFC/UMAREX G28
ついに買っちゃいました汗
だって9万だよ。買うしかないじゃん。

ドイツの鉄砲によく見られる二階建て構造(偏見)
詳しいレビューはハイパー道楽さんへどうぞ
いつかレビューするかも

スコープはAIM 8-32×50E-SF(ショップさん箱くれなかった)
エアガンとしては過剰性能かな……。
5/30追記
こちらのスコープはUFCのものだったようです。大層なものじゃなかったよ…。
今回はaimpoint micro T1の代わりにZ-point(S-point)が載っております。
いい感じのレプリカあったら教えてください(実物お値段しゅごい…)
三つ目!
Berghaus CyclopsII ATLAS

荷物を詰め込んだためパンパンに膨らんでおります。


そして放出品ならではの記入
KOSTKA Schröder
人名っぽい
さて、衝動的に買ってしまったG28のせいで会計は火の車。
今月はサバゲに行くことは叶いませんな。
夏にはLCTからG3が発売されるようですし積み立てをしておかねば。
そして!来月11日は関西芋煮会です。
編集時点で17人。ドイツ連邦軍以外にもドイツ勢と絡みたい人
カモォォォン!!щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
ではオタッシャデー!
今回は1月末から今月にかけて入手したアイテムをご紹介。

かなり苦しい会計です。実際安くない
一つ目!

Bundeswehr Motorradkombi

キルティングライナー付き
戦車兵用つなぎと違い肩肘腰膝にプロテクタが入っております。
ヤフオクにて購入

ライナーと一緒に着るとサイズぴったり
12月納車したSR400はすんなり乗れましたが、メイトはきついですね……。(プロテクタが尻に刺さる…)

いずれはこうしたいかな(バイク三台目はキツイけど……)
二つ目!

VFC/UMAREX G28
ついに買っちゃいました汗
だって9万だよ。買うしかないじゃん。

ドイツの鉄砲によく見られる二階建て構造(偏見)
詳しいレビューはハイパー道楽さんへどうぞ
いつかレビューするかも

エアガンとしては過剰性能かな……。
5/30追記
こちらのスコープはUFCのものだったようです。大層なものじゃなかったよ…。
今回はaimpoint micro T1の代わりにZ-point(S-point)が載っております。
いい感じのレプリカあったら教えてください(実物お値段しゅごい…)
三つ目!
Berghaus CyclopsII ATLAS

荷物を詰め込んだためパンパンに膨らんでおります。


そして放出品ならではの記入
KOSTKA Schröder
人名っぽい
さて、衝動的に買ってしまったG28のせいで会計は火の車。
今月はサバゲに行くことは叶いませんな。
夏にはLCTからG3が発売されるようですし積み立てをしておかねば。
そして!来月11日は関西芋煮会です。
編集時点で17人。ドイツ連邦軍以外にもドイツ勢と絡みたい人
カモォォォン!!щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
ではオタッシャデー!
タグ :買い物
2017年01月23日
西側装備祭2nd 後編
◆前回のあらすじ◆
UFガーディアン超寒い
装備品がいっぱい
みんな面白い

こんな感じに撮影してたり(センベエ=サンのカメラ)

写真確認したり(センベエ=サンのカメラ)


押し競饅頭したり

整列して

いざ前進!

G36イヤーッ!(サイトが近い)

だがしかし!ああ!ナムアミダブツ!凶弾に倒れたひばちは救護が間に合わず氏してしまう!

おお…、ブッダ……。センベエは悲しみに暮れる。ブンデスベアも冷たくなるひばちに身を寄せる。

バイオバンブーを加工して作られたケブラーヘルメットはしかし主を守ることはできず、オブツダンめいて佇む。

ムクッ!
なんということだ!サンズ・リバーを渡ったはずのひばちがゾンビめいてよみがえったではないか!
オレイキル,AG36カウ,G28カウ,G22カウ,
センベエ=サン「生きてはいるがT-ウィルスか何かに感染してしまったようだ……。」

私は実際元気です。ニ挺持つくらい元気です。
そしてビスコ様が編集してくださった動画です!
私の無様な姿がよく映ってますね……。
あと宣伝です
2017年3月11日大阪はトレンチにてドイツ連邦軍コス(ブンデスクラスタ)のお祭り関西芋煮会がございます。
(いわゆる芋煮はないです)
関西芋煮会のツイプラです。詳しくはこちらを参照ください。
最後になりますが謝辞をば
企画開催運営をされたくずき様
写真ビデオ撮影および提供してくださったビスコ様
G36を貸していただいたセンベエ様
また参加者の皆さん
ありがとうございました!!
あとポン太さん思いっきり撃ってごめんなさいorz
ではオタッシャデー!
UFガーディアン超寒い
装備品がいっぱい
みんな面白い

こんな感じに撮影してたり(センベエ=サンのカメラ)

写真確認したり(センベエ=サンのカメラ)


押し競饅頭したり

整列して

いざ前進!

G36イヤーッ!(サイトが近い)

だがしかし!ああ!ナムアミダブツ!凶弾に倒れたひばちは救護が間に合わず氏してしまう!

おお…、ブッダ……。センベエは悲しみに暮れる。ブンデスベアも冷たくなるひばちに身を寄せる。

バイオバンブーを加工して作られたケブラーヘルメットはしかし主を守ることはできず、オブツダンめいて佇む。

ムクッ!
なんということだ!サンズ・リバーを渡ったはずのひばちがゾンビめいてよみがえったではないか!
オレイキル,AG36カウ,G28カウ,G22カウ,
センベエ=サン「生きてはいるがT-ウィルスか何かに感染してしまったようだ……。」

私は実際元気です。ニ挺持つくらい元気です。
そしてビスコ様が編集してくださった動画です!
私の無様な姿がよく映ってますね……。
あと宣伝です
2017年3月11日大阪はトレンチにてドイツ連邦軍コス(ブンデスクラスタ)のお祭り関西芋煮会がございます。
(いわゆる芋煮はないです)
関西芋煮会のツイプラです。詳しくはこちらを参照ください。
最後になりますが謝辞をば
企画開催運営をされたくずき様
写真ビデオ撮影および提供してくださったビスコ様
G36を貸していただいたセンベエ様
また参加者の皆さん
ありがとうございました!!
あとポン太さん思いっきり撃ってごめんなさいorz
ではオタッシャデー!
タグ :西側装備祭
2017年01月23日
西側装備祭2nd 前編
ゾッとするほど冷たい空気の張り詰めた、大和国の合戦場「UFガーティアン」は雪と氷に閉ざされていた。

無謀にもひばちは二輪車で合戦場に乗り込みいそいそとイクサの支度を進める。


すると、おお見よ!向かいの島に白青赤の三色の旗が掲げられているではないか!(露のピン写真がない)

我らも旗に掲げよ!

…
……
………えーと、ドーモ、ひばちです。ネタが続きません。
というわけで(どんなわけで)今回はくずき様の装備系イベント西側装備祭に参加させていただきました!

お昼ゲーム前の集合写真
普段の定例会では見れないような重装備の猛者たちが集まり厚みがやばい(語彙力)
今回のこのお祭り、我々ドイツ勢は初参戦!




この日は空軍の救世主なフォロワーのセンベエ=サンといっしょに!
そして先日の私のブログは読まれただろうか?
そう……!

おにぎり……( ´;ω;`)

上の写真の左が改修された私のG36A2(?)、右がG36A1+AG36。結構重かったですけどめっちゃ楽しかった!
こちらはセンベエ=サンにお借りしました!
ありがとう!だいすき!愛してる!
これにより私の購入計画が崩れる……。


この日もいつものお兄さんの装備で。



地図を囲んで会議の様子
日独米露とまるで義和団事件のようです。
シナリオは「侵攻してきた海兵隊の撃滅」。「日露は前線で交戦」、「独米は後方援護」だったはず……。
あと米PJ=サンと遊んだり(ひばちはカメラ回してました)

エンジェルサンダーごっこ





ブンデスベアを救え!
次なる傷病者は陸自隊員!(細かいことは気にしちゃいけない)


頚椎カラーで固定の上保温シートにくるまれ搬送。温かかったそうです。
強い写真が多くて一回じゃおさまらないので後編に続きます。
オツカレサマドスエ!

無謀にもひばちは二輪車で合戦場に乗り込みいそいそとイクサの支度を進める。


すると、おお見よ!向かいの島に白青赤の三色の旗が掲げられているではないか!(露のピン写真がない)

我らも旗に掲げよ!

…
……
………えーと、ドーモ、ひばちです。ネタが続きません。
というわけで(どんなわけで)今回はくずき様の装備系イベント西側装備祭に参加させていただきました!

お昼ゲーム前の集合写真
普段の定例会では見れないような重装備の猛者たちが集まり厚みがやばい(語彙力)
今回のこのお祭り、我々ドイツ勢は初参戦!




この日は空軍の救世主なフォロワーのセンベエ=サンといっしょに!
そして先日の私のブログは読まれただろうか?
そう……!

おにぎり……( ´;ω;`)

上の写真の左が改修された私のG36A2(?)、右がG36A1+AG36。結構重かったですけどめっちゃ楽しかった!
こちらはセンベエ=サンにお借りしました!
ありがとう!だいすき!愛してる!
これにより私の購入計画が崩れる……。


この日もいつものお兄さんの装備で。



地図を囲んで会議の様子
日独米露とまるで義和団事件のようです。
シナリオは「侵攻してきた海兵隊の撃滅」。「日露は前線で交戦」、「独米は後方援護」だったはず……。
あと米PJ=サンと遊んだり(ひばちはカメラ回してました)

エンジェルサンダーごっこ





ブンデスベアを救え!
次なる傷病者は陸自隊員!(細かいことは気にしちゃいけない)


頚椎カラーで固定の上保温シートにくるまれ搬送。温かかったそうです。
強い写真が多くて一回じゃおさまらないので後編に続きます。
オツカレサマドスエ!
タグ :西側装備祭